インクホーンブルーイング株式会社
東京都豊島区
Hazy IPA
7.5%
\800
Inkhorn Brewing
早稲田の穴八幡宮と都電荒川線の早稲田駅を経由して鬼子母神まで散歩してきました。大学4年間を西早稲田のキャンパスで過ごしたのですが、穴八幡宮に参ったのは初めての記憶ですし、雑司ヶ谷に行ったこともありませんでした。20年以上経って早稲田界隈を散歩して、大学生活をやり直せるのならどのように過ごすのかと、やや後悔にも似た気持ちになりました。で、その後、学習院近くのInkhorn Brewingさんにお邪魔して、Silvereye #4とBaby Raptor #6をTapで頂き、お土産に購入したのがこちら。缶は、Baby Raptor #5ということでした。お店は最初は店の外で飲まなければならないほどの繁盛ぶりでした。
色は麦わら色。乳白色に濁っています。最初に注いだときは、透明な色合いでしたが、2回目は濁っており、濁りが沈殿していたようです。香りは、黄桃、マンゴー。ホップの香りもあります。
アタックは普通。しっかりと甘みを感じる味わいで、ピルクルやヤクルトを思い出します。トロっとした口当たりとミルキーなテクスチャ。刺激的なホップの苦みがありますが、苦味の強さは控えめ。アルコール度数は普通。
全体的には、しっかりとした甘さに特徴のあるビールです。ぐびぐび飲む感じではなく、ちょっとクセ球といった印象です。