茨城県牛久市
Hazy IPA
6%
700円くらい
ワイン&クラフトビール アストーレ
将門ハーフの帰路に購入したもの。牛久醸造場のビールは、以前、別のIPAを試しており、そちらは好印象だったようです。こちらは、副原料として、流山産サツマイモとカラギーナンを使用しており、発泡酒の扱いになっています。流山のサツマイモ農家とのコラボ作品でしょうか。
色は麦わら色。やや白みがかっており、しっかりと濁っています。香りは、アプリコット、白桃、バナナ。泡は弱めです。
アタックは普通。ボディはやや重めで、多少のもったり感があります。中ほどはさらっとしており、後味にはややピリピリとした苦味が残ります。よくあるタイプのホップの苦みに感じます。
全体的には、バランスはとれており、悪くはないと思います。他方、よくあるHazy IPAだな、というようにも感じてしまいました。副原料にサツマイモを使っているのですが、私の舌が馬鹿なのか、サツマイモの個性は感じられず、ホップで塗り固めてしまったような気もします。